[お知らせ]
8月14日17時をもって受付は終了いたしました。
採択結果はこちらに掲載しております。
北九州市の文化振興の基本理念である「市民が文化芸術を身近に感じ、市民自身が文化芸術を支えるまち」の実現に向け、市民の文化芸術活動の活性化と、次代を担う若者や子供の文化芸術の振興に寄与するため、市民の皆様の自主的な文化芸術活動等を対象に支援を行うものです。
[受付期間]
令和5年7月5日(水) ~ 令和5年8月14日(月)17時必着 受付は終了しました
[事業実施期間]
令和5年10月1日(日) ~ 令和6年3月10日(日)
2つのうちどちらかを選択して申請してください。※申請書の様式が異なります。また重複申請はできません。
一般枠 | 助成対象経費の1/2以内(上限30万円)自己負担額の範囲内 |
北九州市の文化芸術のすそ野を広げる活動、文化芸術によるまちづくりの推進、地域の活性化等への寄与が期待される活動等、市民の皆様の多様な文化芸術活動を支援します。 | |
ステップアップ枠 | 助成対象経費の2/3以内(上限100万円)自己負担額の範囲内 |
独創性及び革新性に優れ、内容・規模等において通例をしのぐ事業等、更なる発展に挑戦する事業を支援します。 |
※助成対象経費は、募集案内9~10ページを必ずご確認ください。
当助成制度の募集する事業のプログラムは以下のとおりです。
Ⅰ 創造的活動 ~市民の文化活動の活性化
文化芸術活動を行う団体・個人自らが、主催する文化芸術に関する公演、展示、その他の活動で、広く一般に公開されるもの
Ⅱ 人材育成 ~文化芸術活動を担う人材の育成
表現者等の文化芸術活動を担う人材を育成する活動のほか、市民を対象に行う文化芸術に関する普及活動や伝統文化の継承に貢献する事業
Ⅲ 国際文化交流 ~文化芸術を通した国際交流と本市の文化芸術の発信
・海外の文化芸術活動(公演や展示等)を招聘し北九州市で開催するもので、市民が文化の多様性や相互理解等の国際交流を図ることができる活動
・文化芸術活動を行う団体・個人が海外で開催する公演、展示、その他の活動
Ⅳ 文化芸術の情報収集・調査研究~文化芸術情報の発掘及び市民のシビックプライドの醸成
北九州市の文化芸術に関する情報を収集し、調査研究を行った成果を広く一般に提供する事業
[対象となるジャンル]
芸術 メディア芸術 伝統芸能 芸能 生活文化 国民娯楽 |
・・ 文学、音楽、美術、写真、演劇、舞踊など ・・ 映画、漫画、アニメーションなど ・・ 雅楽、能楽、文楽、歌舞伎など ・・ 講談、落語、浪曲、漫談、漫才、歌唱など ・・ 茶道、華道、書道など ・・ 囲碁、将棋など |
令和5年10月1日(日)~ 令和6年3月10日(日)
ただし、令和6年3月15日(金)までに実績報告書を提出できるものに限ります。
[個人・団体で共通の事項]
[団体の場合に必要な事項]
(1)受付期間
令和5年7月5日(水) ~ 8月14日(月) 17時必着 ※ ただし、土・日・祝日を除く
(2)提出書類(Eメールでの提出をお願いします。)
[提出が必要な書類]
① 申請書
② 事業詳細
③ 収支予算書
④ 申請者情報
⑤ 定款、寄付行為又はこれに類する規約等(申請者が団体の場合のみ)
[必須ではない添付書類]
⑥ その他参考資料(企画書等)
⑦(すでに完成している場合)事業のチラシ
様式等はこちらからダウンロードしてください
・Q&A
(3)作成方法
① 上記から募集案内、該当する申請書の様式等をダウンロードしてください。
※「一般枠」と「ステップアップ枠」では様式が異なりますので、お間違いのないようご注意ください。
※「一般枠」「ステップアップ枠」の重複申請はできません。
② 申請書と収支予算書の作成に当たっては募集案内8ページの「申請の手引き」及び申請書記載例(13~18ページ)を参考のうえご記入ください。
③ 提出した書類は必ずコピーをとって保管しておいてください。また、提出された書類については返却しませんのでご了承ください。
(4)提出方法
Eメールでの提出をお願いします。
(提出の流れ)
|
検討委員による審査を経て採択事業と金額が決定します。決定後は速やかに申請者へ文書で通知するとともに採択の状況を当財団HPで公開します。(不採択の場合も文書で通知いたします。)
採択事業の決定は9月下旬を予定しています。結果の通知があるまでしばらくお待ちください。
採択にあたっては条件を付すことがあります。また、採択にあたっては、要望額の満額が助成されない場合もありますので、予めご了承ください。
採択事業はポスター、プログラム等の印刷物に、「北九州市文化芸術活動支援事業2023」と明記して下さい。交付決定前に印刷しているポスター、プログラム等は、当該事業の名称を印刷していなくても、修正・加筆の必要はありません。表示は必ず採択の決定(令和5年9月末を予定)後に行ってください。
(1)実績報告書等の提出
事業期間終了後20日以内(最終締切日は令和6年3月15日)に実績報告書のご提出をお願いします。
※当該事業経費すべての領収書の写しが必要となります。
[事業収入について]
収入一覧表または事業管理口座通帳の写しなど、収入が明らかになるもの
[支出について]
支出一覧表及び当該事業経費すべての領収書等の写し
※ 助成金対象外経費の領収書も必要です。
※ 原則として、会場を予約するための費用を除き、申請書提出日以降の日付の領収書が助成金の対象となります。なお、紛失等により領収書の写しの提出がない場合には、事業経費となりませんのでご注意ください。
※ 原則として、謝金や出演料については押印のある領収書が必要です。
(2)助成金確定通知及び請求書等の提出
提出された実績報告書及び領収書を審査し、助成金確定通知書をもって助成額を確定・通知します。助成金確定通知書を受領した後、確定された金額について請求書を提出してください。
※ 事業の実施後、実際にかかった経費を計算し、交付決定額を下回る結果となった場合は助成金額が減額されることがあります。
(公財)北九州市芸術文化振興財団 経営企画室
Email : keiei-j*kicpac.org(*を@に変更してご利用ください)
TEL : 093-562-3001 (平日9時~17時)