AB版 8ページ カラー
ワクワクに出会えるかもしれない。
涙が止まらないかもしれない。
心が軽くなるかもしれない。
人生観を変える出会いがあるかもしれない。
生まれる気持ちは人の数だけ、
受け止め方はあなた次第。
あなただけの感じ方、見つけてください。
『アートがそばにある暮らし』
お届けします。
表紙令和5年度も「アートがそばにある暮らし」をテーマに情報誌Qの表紙を飾る作品を募集。今年度選出されたのは関東在住の『いけのよしこ』さん、アーティストの方が変わるとQの雰囲気もまたガラリと変わります♪一作目となる今回は演劇をテーマに、劇場へとつづく道程、そしてまちにアートが芽吹く様子を描いてくださいました。
|
|
SPECIAL TOPIC
|
|
ラインアップ2023年6月~2024年1月のラインアップを掲載しています。
|
発行
7月、11月、3月の10日発行(納品日は号により異なります)
|
|
部数
各号9万部発行(年間27万部発行) |
|
仕様
AB版 8ページ カラー
|
|
配布場所
北九州芸術劇場Q-station(リバーウォーク北九州5F)
●市内外の文化施設●公共交通機関
●その他リバーウォーク北九州、ブックセンタークエスト小倉本店 西日本シティ銀行市内一部支店 等 (2022年6月時点)
|
|
お近くに配布場所がない方送付先のご住所、お名前を明記し、1部につき120円切手1枚を同封して、下記宛までお送り下さい。 最新号をご返送いたします。 〒803-0812
|
Vol.74 2022.07 |
Vol.75 2022.11 |
Vol.76 2023.03 |
Vol.71 2021.07 |
Vol.72 2021.11 |
Vol.73 2022.03 |
Vol.68 2020.07 |
Vol.69 2020.11 |
Vol.70 2021.03 |
Vol.65 2019.07 |
Vol.66 2019.11 |
Vol.67 2020.03 |
Vol.61 2018夏号 |
Vol.62 2018秋号 |
Vol.63 2019冬号 |
Vol.64 2019春号 |
Vol.57 2017夏号 |
Vol.58 2017秋号 |
Vol.59 2018冬号 |
Vol.60 2018春号 |
Vol.53 2016夏号 |
Vol.54 2016秋号 |
Vol.55 2017冬号 |
Vol.56 2017春号 |
Vol.49 2015夏号 |
Vol.50 2015秋号 |
Vol.51 2016冬号 |
Vol.52 2016春号 |
Vol.45 2014夏号 |
Vol.46 2014秋号 |
Vol.47 2015冬号 |
Vol.48 2015春号 |
|
Vol.41 2013夏号 |
Vol.42 2013秋号 |
Vol.43 2014冬号 |
Vol.44 2014春号 |
Vol.37 2012夏号 |
Vol.38 2012秋号 |
Vol.39 2013冬号 |
Vol.40 2013春号 |
Vol.33 2011夏号 |
Vol.34 2011秋号 |
Vol.35 2012冬号 |
Vol.36 2012春号 |
Vol.29 2010夏号 |
Vol.30 2010秋号 |
Vol.31 2011冬号 |
Vol.32 2011春号 |
Vol.25 2009夏号 |
Vol.26 2009秋号 |
Vol.27 2010冬号 |
Vol.28 2010春号 |
Vol.21 2008夏号 |
Vol.22 2008秋号 |
Vol.23 2009冬号 |
Vol.24 2009春号 |
Vol.17 2007夏号 |
Vol.18 2007秋号 |
Vol.19 2007冬号 |
Vol.20 2008春号 |
Vol.13 2006夏号 |
Vol.14 2006秋号 |
Vol.15 2006冬号 |
Vol.16 2007春号 |
Vol.9 2005夏号 |
Vol.10 2005秋号 |
Vol.11 2006冬号 |
Vol.12 2009春号 |
Vol.5 2004夏号 |
Vol.6 2004秋号 |
Vol.7 2005冬号 |
Vol.8 2005春号 |
|
Vol.1 2003夏号 |
Vol.2 2003秋号 |
Vol.3 2004早春号 |
Vol.4 2004春号 |